師走……旧暦に於ける12月の呼び名ですが、その由来は諸説ありまして
その中でもポピュラーなのは『坊主(師)が忙しく走り回る様子を表している』ってやつだと思います。
小学校の国語の授業で先生が、「12月は何かと忙しいからね、みんなバタバタしてるから師走って言うんだよ」だなんて言っていて、(12月ってそんなに忙しいかな…?)なんて素朴な疑問を抱いていたのをよく覚えています。
大人になって、社会人になってようやく分かったことなんですけど
12月ってハチャメチャに忙しいんですよね。
大掃除しないといけないし、年賀状作らないといけないし、そもそも業種的に冬は忙しくなるので、そら坊主も走りますわって感じです。
先週辺りから、徐々に大掃除を始めています。
蛍光灯や窓、エアコンといった高い場所から外したり洗ったりと大忙しです。
今日もこの記事をアップロードしたら、ブラインドを外して洗うつもりです。
最終日にバタバタと済ませるのは面倒ですからね。
今年やるべき事は今年のうちにやり遂げる…『為果つ(しはつ)』、これも師走の由来にまつわる言葉のひとつです。
まだまだやるべき事は残っているので、気合入れて進めていく所存です。